安全について

私たちが仕事に臨む上で重視するのは「安全」です。労働災害はもちろん公衆災害の防止を徹底するため、「そうけん安全衛生委員会」を組織して毎月、現場の安全パトロールを実施するなど、厳しい目をもって安全対策を強化しています。

「そうけん安全衛生委員会」安全パトロール
安全衛生の推進を担う社員により「そうけん安全衛生委員会」を組織し、役員とともに毎月1回、各現場で安全パトロールを実施。
結果はその場で現場責任者に報告し、改善すべき事項があれば指示を出して速やかに必要な措置を行う体制をとっています。

3月 安全パトロール結果

平成30年3月22日

平成30年 3月 22日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道238号線での応急処理工 防雪柵背面除雪作業状況を確認したが、交通規制等問題無く重機械作業においても合図等確実に実施されていた。 
既設防雪柵との接触の無いよう合図者・オペレーター共に慎重に進めてもらいたい。


・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では、舗装工施工状況を確認した結果、片側交通規制の中で施工されているが一般車両の通過時においてはレーキ等通行車両にはみ出ないよう作業員に周知し進めてもらいたい。


・つくしヶ丘4丁目市営住宅(B棟)建設機械設備工事(2工区)では、現地作業状況を確認した結果、2階での配管状況では脚立を使用していて設置箇所・使用状況等問題無く進められているが、作業箇所移動の際には転倒の無いよう再度確認しながら作業する事。

2月 安全パトロール結果

平成30年2月13日

平成30年2月13日(火)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道39号線の運搬除雪作業状況を確認した結果、各重機械と機械誘導者は確実に合図を確認しながら進められていた。
一般歩行者誘導においても、通過まで重機械は作業停止されていて良い。作業時間が夜間なので気温も低いので作業員・オペレーターの体調管理を徹底し作業の完了させてもらいたい。


平成30年2月15日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道238号線での応急処理工視程障害処理作業状況を確認した結果、歩道付近での一般歩行者接近時においては確実にバックホーの停止後誘導していて問題なく良い。
病院からの一般車両の出入りも頻繁であるので随時安全確認を行い作業を進める事。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では、現地作業状況を確認した結果、他工区の下水道工事もほぼ完了し、作業班を増やし施工にあたるとの事なので一般通行車両と工事関係車両との安全が確保出来るようオペレーター・交通誘導員には周知・徹底してもらいたい。
また工事施工期間も少なくなってきているので焦りによる事故等の無いよう進めてもらいたい。

・つくしヶ丘4丁目市営住宅(B棟)建設機械設備工事(2工区)では、現地作業状況を確認したが、配管作業状況においては使用工具・資材仮置き状況等問題無く進められているが上階への資材等の運搬が人力作業となるので、重量物については手足の挟みの無いよう朝礼等にて周知する事。

・西網走地区能取送水路工事では、現地作業状況を確認したが、管路掘削作業については問題無く進められているが、開削箇所が比較的深い箇所なのでバックホーオペレーターとの合図を確実に行い進める事。また、工事箇所が傾斜地であるので、工事車両の停車措置・管材料等の転がり防止措置を随時点検するよう周知する事。

・東藻琴小学校体育館建設工事(設備)では、現地作業については仕上げ作業であるが、施設に影響の無いよう注意しながら進められていた。
3月初めには事務所検査も控えているので各区箇所の総点検等を行ってもらいたい。

・止別地区農業集落排水処理施設機能強化対策工事では現場事務所の安全掲示板を確認した結果、各掲示物については良く整理されていたが、危険予知活動表の一部未記入箇所があったので、担当者は安全書類受け取り時に随時記載内容の確認を行う事。
現地作業状況を確認した結果、使用器具・施設内整頓等支障なく作業されていて問題なく良い。

・小清水地区農業集落排水処理施設機能強化対策工事(機械)では先週流入ゲート取付完了との事であり本日作業なしではあるが、施工箇所を確認したが、片付け・事務所周辺について整理されていて問題ない。

1月 安全パトロール結果

平成30年1月25日

平成30年1月25日(木)


・一般国道39号 網走市 網走道路維持除雪外一連工事では除雪工 歩道除雪作業状況を確認したが、交通規制・除雪作業状況等問題無く進められていた。歩道での作業となるので、一般歩行者通行の支障の無いようオペレーター・交通誘導員に周知してもらいたい。


・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では、現地作業状況を確認した結果、路床切り下げに伴い凍結土をブレーカーにて破砕していたが、第三者に飛散しないよう防護板をあてながら作業していて良いが、作業員は機械に接近しすぎないよう十分確認しながら進めてほしい。


・つくしヶ丘4丁目市営住宅(B棟)建設機械設備工事(2工区)では、現地作業状況を確認した結果、ピット内配管作業中の開口部に作業中表示有り良い。
室内での作業なので照明設備・換気設備を現地条件に合わせ配慮し進めてもらいたい。


・西網走地区能取送水路工事では、現場事務所の安全掲示板を確認した結果、各掲示物については良く整理されていたが、危険予知活動表の一部未記入箇所があったので、担当者は安全書類受け取り時に随時記載内容の確認を行う事。
現地作業については、問題無く進めれているが施工箇所の作工物等が降雪等により見づらい状況にあるので除雪作業においては破損等の無いよう注意し進める事。


・東藻琴小学校体育館建設工事(設備)では、本日は作業が前日完了との事で現地確認を行ったが、自社施工箇所については随時整理されていて問題無く良い。建築工事を始め各工種とも完了に向けて進められているので打ち合わせ等確実に行い施工してもらいたい。

12月 安全パトロール結果

平成29年12月14日

平成29年12月14日(木)

・一般国道39号 網走市 網走道路維持除雪外一連工事では安全書類関係を確認したが、各下請け書類・日々作成書類等問題無くまとめられていた。冬季除雪作業が本格的となってきたので、職員・作業員に日々の体調管理を徹底し進めてもらいたい。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、落石防護柵清里工区の作業状況を確認したが、路側での作業であり一般車両との接触の危険性は少ないが駐車帯との行き来での際は十分注意し交通誘導員の指示を確認する事。足場においては、段差箇所での足場板上が凍結等にて転倒する可能性があるので随時除雪・滑り止め剤散布を行う事。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では、現地作業については降雪により現場除雪作業中ではあったが、交通規制・重機械誘導等問題無く進められていた。同工事区間での水道工事に続き下水道工事も進められているので、一般通行車両に影響の無いよう規制間隔・合図等打ち合わせを確実に行い進めてもらいたい。

・つくしヶ丘4丁目市営住宅(B棟)建設機械設備工事(2工区)では、現地作業を確認したが、脚立・工具の使用状況など適正に使用されていて良いと思われる。冬季作業になり、暖房器具の使用頻度も多くなってくるので、使用時には設置位置・可燃物取り扱いに注意する事。

・西網走地区能取送水路工事では、現場事務所・安全掲示板等を確認したが、良く整理されていて掲示物についても見やすく掲示されていて良い。
現地作業については、ダクタイル鋳鉄管布設作業状況を確認したが、重量物の吊り荷状況・合図等問題無く進められていた。現地作業箇所が傾斜地であるので敷鉄板上での滑りによる転倒の無いようオペレーター・作業員に周知する事。

・天都山眺湖台線配水管布設工事では、現地確認を行ったが、開削箇所付近に地下埋設ケーブルが併設されているとの事なので、作業時においては試掘確認はもとより慎重に作業するようにする事。
また、現地については園路にて一般車両等の通行は無いが、縦断勾配が比較的急な箇所もあるので足元の滑り止め処置等を行う事。

11月 安全パトロール結果

平成29年11月16日

平成29年11月16日(木)

・国道維持では国道238号線での防雪柵張出作業状況を確認した結果、部材受け渡し時では二人ずつ慎重に作業され、上部での作業においては安全帯を確実に使用していた。単純作業の繰り返しとなるので部材等に手足を挟まぬよう
注意し進めてもらいたい。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、幌岩工区の捨石工・富武士工区の落石防護柵工の施工状況を確認したが、幌岩工区では駐車帯での作業であるので一般車両との接触の恐れは少ないが大型車両が多い国道なので出入りでの安全確認は確実に行う事。
安全掲示板を確認した結果、危険予知活動表の一部未記入箇所が有ったので受け取りでの確認を行い掲示する事。

・卯原内第4線災害復旧工事では、切土法面整形作業状況を確認したが、合図も確実に行われていて良い。
運搬捨土においては大曲園地までとの事だが、現場からの出入り時では国道を大型車両が多く通行しているので左右安全確認を再度行うよう周知してもらいたい。

・中山間東藻琴地区1工区では客土工41-1圃場の作業状況を確認したが、ダンプトラックの通行においては徐行されており、荷卸の際には確実に合図されていた。残工事も少なくなってきたが天候状況・通行路面状況等良くない時期であるので、朝礼等にて注意を促し無事故にて完了させてもらいたい。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では現地作業状況を確認したが、交通規制・重機械誘導等問題無く進められていた。同区間にて水道移設工事が施工されていて、ダンプトラックの通行においてはかち合う事もあるが、誘導員は接触の無いよう確実に周囲の安全を確認し誘導する事。

・つくしヶ丘4丁目市営住宅(B棟)建設機械設備工事(2工区)では現地作業状況を確認したが、各配管作業状況・脚立等の使用状況は問題無く進められていた。建築施工との工程については随時綿密に打ち合わせされているとの事なので引き続き安全作業にて施工してもらいたい。

・西網走地区能取送水路工事では現地作業状況を確認したが、バックホーによる表土剥ぎ取り作業であり重機械の単独作業なので接触等のおそれは無いが、測量・写真撮影等にて作業区域に立ち入る場合は、グーパー等による合図を行い重機械の確実な停止後とする事。また、現地施工箇所までの道路が狭いので、周辺住人とのトラブルの無いよう徐行するなど工事車両の通行には十分注意する事。

10月 安全パトロール結果

平成29年10月18日

平成29年10月18日(水)

・国道維持では国道39号線での応急処理工の側溝整備状況を確認した結果、重機械誘導及び大型土のう設置での合図等確実に行われており良い。
土砂流出による箇所の復旧であるので、随時現況地盤の状況を監視しながら施工してもらいたい。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では道路土工法面天端仕上げ作業状況を確認したが、バックホー単独であり他工区ダンプトラックの通行にも支障の無い箇所であり問題なく進められていた。 現地作業も次週でほぼ完了との事であるが片付けにおいては重量物の運搬等もあるので吊り荷の落下の無いよう進める事。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、清里工区の現地作業状況を確認した結果、重機械作業での合図等問題無く進められていた。
作業箇所周辺では一般車両等の通行が無いが、国道への出入りには通行車両が多いので左右の安全確認を行う事。

・卯原内第4線災害復旧工事では、現地作業状況を確認したが、2段目切り土施工においては合図も確実に行われ重機械の足元についても随時点検しながら進められていた。 今後特殊かごの設置等があるので吊り荷作業では地切りにて吊り荷の安定を確実に確認し落下の無いよう進める事。

・中山間東藻琴地区1工区では整地工の作業状況を確認した結果、基盤造成のブルドーザーについては機械同士接触しない間隔を保持し作業していた。 日照時間も短くなり工事関係車両の通勤路も比較的狭いので、農耕車両・一般車両との接触に十分注意してもらいたい。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では現地作業状況を確認した結果、作業内容に問題は無いが載荷盛土の際、締め固め機械が法肩に寄りすぎないようオペレーターに周知する事と、立ち入り禁止のロープ等を確実に設置する事。片側交互での交通規制であるが、日照時間も短くなり特に薄暮時においては通行する車両からも周囲が見づらいので明確な合図を行うよう交通整理人に周知する事。

・つくしヶ丘4丁目市営住宅(B棟)建設機械設備工事(2工区)では現地作業は無かったが、随時建築施工に合わせて配管のスリーブ施工があるので作業工程の確認を逐一打ち合わせを行いお互い支障無く進めてもらいたい。

・水道メーター更新工事第1工区では現地作業状況を確認した結果、集合住宅でのメーター交換作業であったが作業状況等問題無く進められていた。 住宅街での作業が多いので工事車両等の駐車においては、地域住人・一般歩行者等に支障の無いようとする事。

全国労働衛生週間パトロール結果

平成29年10月3日

平成29年10月3日(火)

・国道維持では全国労働衛生週間予定については紙面にて確認出来たので良いが内容実施を確実に行う事。
現地作業については国道39号線の桝清掃状況を確認したが、市街地ではあったが交通誘導等問題なく進められていた。
清掃・移動の繰り返しとなるので規制開始時での一般車両との安全確保を第一に進める事。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では安全掲示板を確認したが全国労働衛生週間予定表等掲示してあり良い。
現地作業状況については降雨の影響により変更され既設道路撤去作業であったが、国道付近での作業なので一般車両との安全確保を第一に進めてもらいたい。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、安全掲示板を確認したが全国労働衛生週間予定表等掲示してあり良い。現地作業状況については富武士工区の既設落石防護柵撤去を確認した結果、交通規制・標識等問題なく設置されていたが、大型車両との安全確保を再度確認し進める事。

・山下跨道橋補修工事では安全掲示板を確認したが全国労働衛生週間予定表等掲示してあり良い。現地作業状況については橋梁付属物工の伸縮装置取替作業中を確認したが、撤去作業・交通規制等問題なく進められていたが足場での作業もあるので撤去物の落下等無いよう随時確認し進めてほしい。

・卯原内第4線災害復旧工事では、安全掲示板を確認したが全国労働衛生週間予定表等掲示してあり良いと思われる。
現地作業状況については排水構造物工土工作業中であり作業内容については問題なく進められているが、作業指示にもあるが地山の状況を随時確認しつつ施工する事。

・中山間東藻琴地区1工区では安全掲示板については全国労働衛生週間予定表等掲示してあり良いと思われる。
現地作業状況については整地工39-3圃場を確認したが、基盤排水施工では重機械の誘導者の合図の元問題なく進められていた。各圃場までの距離があるので工事車両の通行では、農耕車両との接触等の無いよう周知する事。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では安全掲示板については全国労働衛生週間予定表等掲示してあり良いと思われる。現地作業状況については排水構造物工の設置状況であり、吊り荷の設置時には合図等問題なく進められているが荷の落下の無いよう地切り確認を徹底してほしい。

9月 安全パトロール結果

平成29年9月20日

平成29年9月20日(水)・21日(木)

・国道維持では国道238号線での点検工のマンホール点検状況を確認したが、作業内容・施工区域内立ち入り禁止措置等に問題なく施工されていた。随時点検後移動となるので、歩道の無い沿道での停車時においては、一般車両の通行に支承の無いようまた、接触事故の無いよう交通整理人・作業員に周知する事。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では安全関係書類を確認したが、各書類とも見やすくまとめてあり良いと思われる。日々の安全書類については受け取り時に記載内容の確認を確実に行うようにする事。現地作業については排水構造物工を確認したが、傾斜地での作業もあるので重機械足元の確認を随時行い安全に進める事。 

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、現地作業は無いが来月より既設防護柵の撤去作業が開始されるので、交通規制に関する設備等の計画の再確認を行い一般車両(特に大型車両)との安全確保を第一に進めてもらいたい。

・山下跨道橋補修工事現地作業状況を確認した結果、型枠脱枠・現場塗装ともに足場を使用していたが安全帯等確実に使用して進められていた。高さはそれほど無いが全体的に狭い中での作業なので躓いての転倒の無いよう足場上に不要な資材等置かぬ事。

・つくしヶ丘4丁目市営住宅では本日の現場作業は無いが、各階スリーブ作業等においては建築を始め各工区との工程に関する打ち合わせを確実に行い、お互いの作業に支承の無いよう進める事。

・中山間東藻琴地区1工区では現場事務所周辺・安全掲示板を確認したが、整理されていて安全関係ののぼり等もあり良い。現地作業については整地工50-2を確認した結果、重機械作業と測量等の人力作業については所定の離隔があり問題ないが、朝礼等にて再度作業範囲の確認を行い接触事故の無いよう周知する事。

・八代地先防災林造成工事では現地植栽工施工状況を確認したが、親綱・安全帯については問題なく使用し作業されているが、電動工具等を使用しているので取り扱い時での落下の無いよう確認しながら進めてもらいたい。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では安全掲示板等を確認した結果、各掲示物等見やすく現場事務所付近についても狭いながら整理され良いと思われる。現地載荷盛土施工状況については重機械誘導も問題無く進められているが、架空線が近いのでより慎重に作業してもらいたい。

・能取三眺線配水管布設替工事では現地作業を確認した結果、交通誘導・標識関係等問題なく進められているが、既設道路が比較的狭いので工事関係車両・重機械稼働時での一般車両との接触の無いよう適宜確認し進めてもらいたい。

8月 安全パトロール結果

平成29年8月23日

平成29年8月23日(水)・24日(木)
・国道維持では国道238号線の桝清掃作業を確認したが、中央分離帯付近での作業であるが交通誘導・規制標識等問題なく施工されていた。桝清掃開始時には反動があるので作業員が転倒などしないよう合図を確実に行う事。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では現地作業状況を確認した結果、運搬盛土施工にあたり隣接する工区のダンプトラックの通行もある中、運搬通路を随時決めて安全作業にて施工されていた。
一般国道への出入りについては交通誘導が的確に行われているが、一般車両との安全確保を第一に進めてもらいたい。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、安全書類確認を行ったが、各書類とも整理されていて良い。
通勤時・現場移動時においては一般車両との事故等に十分注意し通行する事。

・山下跨道橋補修工事現地作業状況を確認した結果、橋梁補修作業では作業内容・安全帯等の保護具着用に問題なく進められていた。足場使用での作業が多いので使用前点検の確実な実施を行う事。

・呼人工業団地線新設道路工事では、現地作業状況を確認したが、重機械のタイヤローラー等の輪止は確実に使用されており良い。下層路盤施工では重機械と作業員が接近する危険性が多いので誘導者は離隔状況を把握し施工する様周知する事。

・コミュニティプラザ暖房設備改修工事では現地配管作業状況を確認したが、資材等も整理され作業内容についても問題なく進められていた。作業指示にもあるように脚立使用時においては使用方法のほか、安定確認を確実に行い転倒の無いようにする事。

・中山間東藻琴地区1工区では安全掲示板等を確認した結果、掲示物の一部未記入箇所有りと許可証の記入間違い等を指摘した。現地作業については整地工の沈砂池施工状況を確認したが、作業内容等問題なく進められていた。
今後客土工においてはダンプトラック運搬もあるので安全運転にて施工してほしい。

・八代地先防災林造成工事では現地作業状況を確認したが、除草作業については作業状況等問題なく進められていた。
柵組立においては安全帯が確実に使用され安全に施工されていたが、重量物の取り扱いもあるので落下の無いよう作業員同士声を掛け合い資材を取り扱うよう周知してもらいたい。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では現地作業状況を確認したが、交通誘導・重機械誘導等問題なく進められていた。現道が狭いので一般車両の通行に支障の無いよう規制を行うよう周知する事。
排水構造物工施工時においては重量物の取り扱いが多くなるので玉掛け合図確認の徹底にて作業する事。

・能取三眺線配水管布設替工事では現地確認を行ったが、作業開始時においては道路幅が狭く歩道も無いので片側交通規制での標識・交通誘導計画を充実させ一般通行車両・農耕車両との接触事故防止にて施工してほしい。

7月 安全パトロール結果

平成29年7月5日

平成29年7月5日(水)・6日(木)
・国道維持では国道244号線の除草作業を確認した結果、除草時の飛散防止対策や作業員の保護具着用等問題なく進められている。バス停利用者や一般歩行者については特に注意し施工する事。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では現地確認を行った結果、全国安全週間予定表も掲示されていた。
また現地においては熱中症指数モニター等もあり良いと思われる。旭川紋別自動車道の他工事も多いので工事車両との接触事故に十分注意する事。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、現地確認を行った結果、清里工区にて曲線付近箇所での測量作業中であるが、交通誘導等問題なく進められていた。
各工区区間が遠いので工事関係車両での交通事故等には十分注意するよう下請け業者にも周知する事。

・網走市公共下水道南部1-8排水区では、安全掲示板等を確認した結果、全国安全週間予定表も掲示されて良い。
また現地作業状況を確認したが交通誘導・警戒標識設置等問題なく進められていたが、特に交通量・歩行者の通行の多い箇所であるので随時現場状況を把握し交通誘導員との連絡も密に取り合いトラブルの無いよう進める事。

・呼人工業団地線新設道路工事では、安全掲示板等を確認した結果、全国安全週間予定表も掲示されて良い。
現地作業状況ついては排水構造物工作業中であるが、重機械誘導等問題なく進められている。U型トラフ設置時については吊り荷の落下の無いよう地切り確認を徹底し施工する事。

・女満別空港草刈業務では、現地作業状況を確認したが、早朝に続いての駐車場地区の除草であるが、比較的交通量・歩行者の少ない箇所であるが、随時周囲確認を行い接触・飛散の無いよう進める事。

・呼人2地すべり対策工事では、現地作業状況を確認したが、準備工除草では保護具等の着用や作業においても問題なく施工されていた。現地までの生活道路が狭いので地域住人との出会い頭の接触の無いよう安全速度にて通行する事。

・北浜乾燥施設外解体工事では安全掲示板等を確認した結果、全国安全週間予定表もあり良い。現地作業状況については解体作業機械の作業間隔も適度であり、人力作業についてもその都度機械を確実に停止させているので良いが、解体物重量が重いので転がりの無いよう周囲状況を十分確認し進める事。

・八代地先防災林造成工事では安全掲示板等を確認したが全国安全週間予定表・のぼりも確認できた。現地仮設作業状況を確認したが、保護具着用等問題なく進められていたが、法面での作業が多くなるので安全帯・親綱の点検ついても確実に行い施工する事。


平成29年7月25日(火)・26日(水)
・国道維持では安全書類を確認したが、各書類とも良く整理されていて良い。
今後現地作業においては熱中症に注意し、朝礼等にて各作業員の体調管理等確認を確実に行い作業開始とする事。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では安全掲示板等を確認した結果、作業計画表示・現地平面図による予定表掲示等見やすくなっていて良い。土砂運搬においては交通誘導等問題なく進められているが、観光客の増加時期であるので国道への出入りについては再度注意し事故の無いよう周知し進めてもらいたい。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、安全書類等を確認した結果、各書類とも整理されていて良い。
現場までの距離が遠いので工事車両の運転ではスピードダウンの安全走行を心掛けてもらいたい。

・山下跨道橋補修工事では、現地作業状況については足場シート囲い作業中であるが、支承付近と足場の狭い中であるが作業員同士声掛け合いながら進めていた。足場上での転倒・落下の無いよう足元に再度注意し、不要な資材等置かないようにする事。

・呼人工業団地線新設道路工事では、安全書類について確認したが、毎朝作業員の血圧・アルコールチェックを行っていて良いと思われる。現地については排水構造物工作業中であるが、確実に重機械の合図を行っていて問題ないがバケットに接近しないよう注意する事。

・北浜乾燥施設外解体工事では現地作業状況を確認したが、盛土材敷均しでは重機械の接触の無いよう所定の距離を持ち進められていた。盛土材運搬では国道244号線への出入りがあるので一般車両や北浜駅への観光客に注意し通行する事。

・中山間東藻琴地区1工区では安全掲示板・現場事務所等を確認した結果、良く整理されていて良いと思われる。
整地工の現地確認を行ったが、今後重機械搬入時においては搬入通路がそれほど広くないので誘導の徹底をする事。
全体に広範囲に渡り現場が点在しているので現場移動・通勤等において交通事故等の防止を徹底する事。

・八代地先防災林造成工事では安全掲示板・現場事務所等を確認した結果、掲示物も見やすく掲示され事務所付近についても整理されている。現地についてはアンカー位置出しであったが問題なく進められていた。
使用資材・基材についても整理されてるが油脂流出の無いよう点検を日々行う事。

・網走川湯線(交29)改築工事(稲富工区)外では安全掲示板・事務所付近を確認したが、掲示物等見やすく掲示されていて良い。
現場状況においては一般車両の通行速度に十分注意し道路の横断等においては十分確認後渡るようにする事。

6月 安全パトロール結果

平成29年6月6日

平成29年6月6日(火)
・国道維持では美幌バイパスの夜間作業状況を確認した結果、各作業員は自光式安全チョッキ・ヘッドライトを確実に配備し作業していた。他社も補修作業を行っているので、工事関係車両の通行等で作業員と接触の無いよう周知してほしい。

平成29年6月14日(水)・15日(木)
・国道維持では美幌バイパスの除草作業を確認した結果、刈り払い機使用作業員は各自接触のない距離を持って作業されていた。法面での除草箇所もあるので、降雨等による足元の滑りに十分注意し作業してほしい。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では安全掲示板を確認した結果、交通ヒヤリマップ等見やすく掲示されていた。また事務所周辺も整理されていて良い。
現地作業状況については、バックホーの単独作業にて問題なく進められていた。バックホーについては、後方接触防止バーが取り付けてあり安全対策が見られているが接触等の無いよう進めてもらいたい。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、現地作業はまだ準備段階であるが、通勤・現場間の距離も遠いので工事関係車両での事故には十分注意する事。


・網走市公共下水道南部1-8排水区では、安全掲示板・現場事務所等を確認したが、整理されていて良い。
市街地内であるので騒音には注意する事。現地作業においては、交差点・店舗があり一般歩行者も通勤時間では出入りが多いので交通誘導も十分配慮する事。また、電線・信号等の架空物も多いので重機械の合図の徹底にて進める事。

・山下跨道橋補強補修工事では、現地作業状況を確認したが、問題なく進められているが作業上足場の内側の幅木を撤去しているが作業完了後確実に戻す事。

・山下跨道橋補修工事では現地確認を行ったが、伸縮装置交換箇所については通行量が比較的多いので作業時においては交通誘導等安全作業になるよう計画し進める事。

・呼人工業団地線新設道路工事では、現地伐根物積込状況を確認したが、作業内容等問題なく進められていた。
安全掲示板に記載されている建設業許可日が過ぎていたが当日確認したところ更新済みであった。
掲示物については作成時において内容の確認を再度行い掲示するように注意する事。

・卯原内第4線災害復旧工事では、現地確認を行った結果、排水工ステップ仕上げ作業中であり、重機械合図等問題なく進められている。現地状況としては災害地であるので湧水状況・地山状況を随時点検し進めてもらいたい。
また、法面上部での作業においては転落防止措置を確実に行い安全作業とする事。

・呼人2地すべり対策工事では、現地確認を行ったが、隣接する施設は今年度未使用とのことであり問題ないと思われるが、周辺住人への作業周知を確実に行いトラブルの無いよう進めてもらいたい。

・北浜乾燥施設外解体工事では解体作業状況を確認した結果、粉じん飛散防止の散水も確実に行われており、重機械稼働中には作業員が作業半径内に入らないように施工されていて良い。バックホーオペレーターの有資格証についても携帯されており問題ない。
高所部分からの解体物については再度注意し、分別時においてもなるべく接近しないよう作業する事。

・コミュニティプラザ暖房設備改修工事では現地確認を行ったが、使用資材等整理されていて良い。また、施設等使用しながらの施工であるので施設関係者に影響の無いよう進められていて良いと思われる。
工事関係者の駐車場等狭いので、接触事故等の無いよう十分注意する事。

5月 安全パトロール結果

平成29年5月17日

平成29年5月17日(水)
・山下跨道橋補強補修工事では、現場事務所・安全掲示板等を確認した結果、記載物の一部記載ミスがあったが見やすく整理されていて良い。
現地施工調査状況については、安全帯を確実に使用し進められていて良い。国道歩道に沿っての工事施工箇所なので、一般通行に支障の無いよう安全施設等の管理を行う事。

・卯原内第4線災害復旧工事では、現地確認を行った結果、工事開始において区間内については通行止めにて作業できるので一般車両等への影響は無いが、残土運搬時では国道への出入りでの安全確認を徹底し接触事故等の無いよう進めてもらいたい。

・一般国道238号佐呂間町 富武士防災外一連工事では、現場事務所・安全掲示板等を確認した結果、掲示板表示関係等見やすく整理されていて、トイレについても女性用快適トイレも設置されていて良い。
現地確認としては幌岩・富武士工区を確認したが、いずれも国道で曲線内での施工箇所なので作業開始においては大型車両通行を規制するので見やすい規制標識・交通誘導等を計画し安全に進めてほしい。

・旭川紋別自動車道 遠軽町 三沢改良工事では現場事務所・安全掲示板等を確認した結果、掲示類等の表示について
は問題ないが、危険予知活動の一部未記載箇所があるので受け取り時には記載内容等再度確認する事。
現地施工箇所については、国道付近での出入りとなるので追突を含めた交通事故の無いよう、規制標識設置・交通誘導には見やすい配置になるよう計画する事。


平成29年5月18日(木)
・網走市公共下水道南部1-8排水区では、現地確認したが、特に交通量の多い地域であり店舗も多数存在しているので事前打ち合わせを確実に行い施工当日に関しても出入り口の確保等支障の無いようとする事。
また一般歩行者については工事関係車両・重機械との接触に注意し進めてもらいたい。

・呼人2地すべり対策工事では、現地確認を行ったが、施工箇所及び通路も狭いので重機械の通行においては隣接建築物への接触の無いよう注意する事。

・呼人工業団地線新設道路工事では、現場事務所・安全掲示板等を確認した結果、良く整理されていて掲示物等についても見やすく整理されていて良い。
現地作業においてもダンプトラック後退時では誘導されており問題なく進められていたが自社以外にも隣接する工事があるのでダンプトラック運搬での接触等十分注意する事。

・国道維持では国道39号線の路面清掃状況を確認した結果、交通誘導等問題なく進められているが、歩道の無い路側付近での作業が多いので再度交通誘導員・作業員ともに一般通行車両との接触に十分注意し進めてもらいたい。

・女満別空港草刈業務では、現地作業状況を確認した結果、人力作業では作業員同士接触の無いよう離れての作業であり問題なく進められていた。
気温の急激な上昇等寒暖の差が激しいので、熱中症対策を確実に行い、作業者の体調管理について随時確認する事。

4月 安全パトロール結果

平成29年4月20日

・国道維持では国道39号線では道路清掃工の春先堆積土処理状況を確認した結果、積込・運搬車両等の交通誘導については問題なく進められているが交差点中央付近での作業には、一般通行状況を随時確認し接触事故の無いよう交通誘導員・運転手等に周知する事。

・潮見東網走線外災害復旧工事では、かご枠設置作業状況を確認した結果、重機械誘導も問題なく詰め石搬入・敷均しを進めていた。
かごの仕上げ等では、転倒の無いよう不要な道具・資材を片付けながら施工する事。