安全について

私たちが仕事に臨む上で重視するのは「安全」です。労働災害はもちろん公衆災害の防止を徹底するため、「そうけん安全衛生委員会」を組織して毎月、現場の安全パトロールを実施するなど、厳しい目をもって安全対策を強化しています。

「そうけん安全衛生委員会」安全パトロール
安全衛生の推進を担う社員により「そうけん安全衛生委員会」を組織し、役員とともに毎月1回、各現場で安全パトロールを実施。
結果はその場で現場責任者に報告し、改善すべき事項があれば指示を出して速やかに必要な措置を行う体制をとっています。

3月 安全パトロール結果

令和3年3月18日

令和3年3月18日(水)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では、網走道路事務所車庫にて始発準備運転(アイドリング)状況を確認したところ、作業自体には問題なく進められている。
ロータリ除雪車を倉庫に格納する時は、比較的狭いので周囲の安全確認を確実に行う事。


・網走川中央地区美和幹線用水路美和工区外一連工事では現地確認を行ったが、ファームポンド工事においては架空線等が施工箇所側には無いが、近くの道路沿いにはあるのでクレーンの旋回等十分注意する事。
美和幹線用水路では管路が道道に並行しているので、工事車両の出入りにおいては、一般車両との接触の無いようオペレーターに周知する事。

2月 安全パトロール結果

令和3年2月17日

令和3年2月17日(水)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では、国道334号線にて応急処理工の視程障害処理作業を確認したところ、交通誘導も含め作業内容に問題なく進められている。
氷結箇所をホイールローダ―にて撤去する際には、はずみで重機が振られる事もあるので作業員は離隔を取って作業するよう周知する事。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では、現地作業状況を確認したところ、各作業において脚立適正使用、資材等の保管状況など問題なく進められている。
工事関係車両が船出駐車されてないので指摘したが、特に駐車場が少ない現場なので再度関係者に周知してもらいたい。

・西網走地区能取送水路外一連工事では、2工区の仮設工 仮管撤去では運搬車に仮設材の積込作業が行われていたが、玉掛け作業での地切り安定確認や合図等問題なく進められている。
次週で片付けにて現場完了となるが2工区の現場までの使用道路が急こう配なので、凍結等による工事関係車両のスリップ事故に十分注意するようオペレーター・作業員に周知してもらいたい。

・大観山公園線(補10)防災工事では、杭回り整形作業状況を確認したが、作業内容等問題なく進められている。仮設道路の撤去作業が残工事としてあるので作業においては、周辺住居等に支障の無いよう重機械作業・ダンプトラック運搬を行う事。

1月 安全パトロール結果

令和3年1月21日

令和3年1月21日(木)、27日(水)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では、国道39号線での応急処理工 視程障害処理作業状況を確認したが、使用機械の配備等問題なく進められている。作業箇所が交差点・横断歩道等なので特に一般歩行者への通行に影響の無いよう、交通誘導員・人力作業中の作業員には随時周知し第三者災害の防止に努めて施工する事。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では、現地作業を確認したところ、各配管作業においては適正な脚立使用により進められている。別作業場所にて溶接配管等も行われているのでそちらについても、作業箇所の整理整頓・照度状況等を随時確認してもらいたい。

・西網走地区能取送水路外一連工事では、2工区の緊急遮断弁設置及び道路復旧工作業状況を確認した。遮断弁設置においてはFP内外で設置準備を行っているがFP内に出入りする際には転落の無いよう慎重に確認するよう周知し、午後よりクレーンによる作業では吊り荷の安定を確実に地切りにて確認し設置作業を行う事。

・大観山公園線(補10)防災工事では、抑止杭工の削孔作業状況を確認したが、施工状況等問題なく進められている。
削孔架台についても終了箇所については単管により仕切られており転落防止措置が取られていて良い。クレーン作業が各工程に含まれているので吊り荷の地切り確認や、ワイヤー等の用具についても随時点検を実施してもらいたい。

・小学校手洗設備改修工事(2工区)では、現地作業状況を確認したところ、温水器廻り配管では脚立使用等問題なく進められている。学校内での作業との事で生徒もいるので階段での資材運搬では周囲の状況を十分確認し、感染症対策についても各作業員・協力会社には徹底するよう周知し施工する事。

・十勝オホーツク自動車道訓子府町協成防護柵設置工事では、立入防止柵のネット嵩上げ作業状況を確認したところ、作業方法等問題なく進められている。本日で作業終了との事なので資材の端材等の片付け残しの無いよう周囲を確認する事。

12月 安全パトロール結果

令和2年12月3日

令和2年12月3日(木)、9日(水)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では、美幌バイパスでの支障木処理作業状況を確認したところ、伐木作業者はチェンソー切刃による脚部保護用チャップスを常備していて良い。今後は除雪工作業が全盛期となってくるので、感染症も含め職員・作業員の体調管理について再度周知徹底してもらいたい。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では、現地作業状況を確認したが、各配管・ダクト・保温作業等仕上げ前となってきて各建築・電気との調整も大変な時期だが、天井等高所での脚立使用では設置個所の不安定有無の再確認や、適切な使用方法について再度下請け業者に周知してもらいたい。

・西網走地区能取送水路外一連工事では、1工区の現地作業状況を確認したが、終点の既設スラストブロック箇所の開削では既設の埋め戻し土が緩く大型土のうにて補強し進められている。大型土のうも転用されているので吊込み時においては地切りの再確認を確実に行い施工してほしい。

・大観山公園線(補10)防災工事では、現地確認を行った結果、汚泥処理関係施設については問題なく施工されているが、最終箇所での汚泥飛散等の無いよう工夫し凍結による滑り対策として早期の除雪・滑り止め散布等行ってもらいたい。
危険予知活動表の一部の記入漏れがあるので受け取り時には随時確認する事。

・オホーツク公園整備工事では、現地サイン施設工の埋戻し・張芝作業状況を確認したが、施工内容等問題なく進められている。
次週展望デッキ設置作業が予定されているが、施設内及び通路も凍結しているので転倒等無いよう状況によっては滑り止め材散布し安全に施工してもらいたい。

・十勝オホーツク自動車道訓子府町協成防護柵設置工事では、各安全書類等を確認したが、全般的に見やすく整理されているが危険予知活動表の一部記入漏れ箇所があったので再度確認する事。本作業についてはほぼ完了との事だが仮設物撤去時では、運搬距離が遠いので工事関係車両での交通事故に十分注意する事。

・大観山公園線配水管布設替工事では、管布設作業状況を確認したが、支障物により一部深い箇所があるので地山の状況を随時確認し、土砂崩壊には注意し進める事。また、仮歩道が日陰にて凍結箇所が見受けられるので滑り止め材を適宜使用し通行者に支障にならぬようとする事。

・台町地区落石防止対策工事では、雪崩予防柵工のパイプアンカー削孔状況を確認したが、削孔機械設置状況については三方向に控えを取り安定させ施工していた。施工箇所は比較的平坦だが法頭付近での作業も多いので、使用資材・機械等の落下には十分注意し進める事。

・オホーツク流氷公園整備工事(施設補修)外では、現地雨水排水設備工の管きょ掘削作業を確認したが、掘削機械稼働においての誘導及び他作業員との離隔等問題無く進められている。現場までの通勤距離がとても長いので凍結路面での急停止の無いよう安全速度・車間距離を十分確保する事。

11月 安全パトロール結果

令和2年11月18日

令和2年11月18日(水)、19日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では、国道39号線にて防雪柵張出作業状況を確認したところ、ユニックによる防雪柵部品吊込みにおいては的確な合図のもと作業されている。降雨により部材等が滑ることもあるので複数による組立作業では、声を掛け合い慎重に行うよう周知してもらいたい。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では、現地確認を行ったところ、多くの下請け業者が各階にて作業していたが、脚立使用状況・使用資材の整理等問題なく進められている。現場までの通勤距離が遠いので冬期においての交通事故の無いよう職員・作業員等に周知してもらいたい。

・西網走地区能取送水路外一連工事では、1工区の現地土工作業状況を確認したところ、既設開削部の状況が良くなく安定勾配になるまで広げていたが、掘削機械足場付近前まで地山が緩んでいるので随時監視し、敷き鉄板も修正するなどの処置を行う事。
冬期作業となってくるので、通勤時での交通事故防止・現場内においての転倒事故防止に努めてほしい。

・大観山公園線(補10)防災工事では、作業状況を確認したところ、使用機械の配置・作業内容等問題なく進められていた。
ボーリングマシン足場では今後冬期においての凍結・降雪による滑りの無いよう、随時除雪しまた滑り止め散布を行う等の対策を実施する事。

・オホーツク公園整備工事では、現地作業状況を確認したところ、四阿での作業においては舗装止縁石基礎だったが確実な合図のもと進められている。給水施設修繕では施設内作業は特に問題なく進められているが、停止車両が船出駐車でなかったので改善指示を行った。公園内が傾斜のある個所も多いので車両停止時には船出駐車・輪止実施を周知してもらいたい。

・十勝オホーツク自動車道訓子府町協成防護柵設置工事では、現地作業を確認したが、ワイヤーロープ緊張作業においては携帯型テンションメーターにて随時緊張量を確認しつつ、安全かつ速やかに進められていた。小雨の中視界も良くないので工事車両移動時での接触事故等には十分注意して作業を進める事。

・女満別空港除雪業務では、除雪車両部品整備状況を確認したところ、防護メガネ等使用され進められていた。敷台等も使用されているが手足等の挟まれの無いよう整備部品の安定確認を行い引き続き作業する事。
除雪待機中においては、感染症対策も含め日々の体調管理を万全にしてもらいたい。

・大観山公園線配水管布設替工事では、現地確認を行ったが、作業箇所が歩道内ではあるが比較的交通量が多い道道沿いなので、交通規制や規制標識設置等の交通管理を十分検討し事故の無いよう施工する事。また施工時期が冬期となる為滑り止め材等の準備も行ってほしい。

10月 安全パトロール結果

令和2年10月2日

令和2年10月2日(金)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では、国道238号線での応急処理工 附属物点検作業状況を確認したが、片側交互規制にて進められているが規制状況等問題無く施工されていた。
全国労働衛生週間実施要領と週間予定に合わせ、感染症対策も含め職員及び作業員の体調管理を充実させてほしい。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では、1階各配管作業状況を確認したところ、各作業においてローリングタワーの使用が多いとの事なので、確実な使用前点検と使用時での本体車止め状況確認を行う事。また作業中の墜落制止用器具使用を周知し進めてもらいたい。全国労働衛生週間に対しては週間予定を事務所に掲示されていたが、各職員・作業員に対しての健康管理に徹底してほしい。

・西網走地区能取送水路外一連工事では、全国労働衛生週間に対しては週間予定実施要領を踏まえ、各職員・作業員に対しての感染症対策含め健康管理に徹底する事。現地作業では2工区準備工の立木処理状況を確認したところ、重機械作業では作業員との接触のない状況であった。仮設通路として敷鉄板が草地全般に使用されていたが、使用状況に応じて敷鉄板のずれ・段差等修正して通行する事。

・中山間東藻琴地区61工区では、全国労働衛生週間の週間予定を安全掲示板に掲示されているが、さらに各職員・作業員の感染症含む健康管理に徹底する事。現地作業として防鹿柵設置工の既設防鹿柵撤去状況を確認したところ、各作業段階毎に安全に進められていた。傾斜地での工事関係車両通行においては、降雨にて滑りやすくなるので接触事故に十分注意するよう周知してほしい。

・網走市公共下水道 右岸幹線管渠布設工事では、全国労働衛生週間の週間予定実施要領等を朝礼にて各作業員の健康管理に周知されていて良い。現地作業状況については、歩行者用仮歩道設置・交通誘導等実施されていたが、歩車道境界箇所での段差処理にて不安定な箇所が見受けられたので早急に処置し歩行者の安全確保に努めてもらいたい。

・オホーツク公園整備工事では、全国労働衛生週間の週間予定を安全掲示板に掲示されていて良いが各職員・作業員に対しての健康管理に徹底してほしい。現地路盤掘削作業状況を確認したところ、バックホーと作業員離隔は合図により的確に進められていた。作業箇所が全体に傾斜地であるのでダンプトラックの運転手降車時にはエンジン停止・輪止措置を徹底する事。


令和2年10月13日(火)、15日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では美幌バイパス函渠補修状況を確認したところ、高所作業車による補修作業においては墜落制止用器具を適正に使用し問題無く進められていた。函渠上部での作業では高所作業車バケットの操作を慎重に行い、函渠上部とバケットに作業員が挟まれる事の無いよう周知する事。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では現場作業状況を確認したが、脚立使用においては適正に使用されていたが天板に乗るなどの危険作業の無いよう作業員・下請業者に再度周知してもらいたい。また使用前に開き止め金具の状況確認も確実に行う事。

・西網走地区能取送水路外一連工事では1工区での耕地復旧工の表土掘削状況を確認したが、バックホー単独での作業により問題無く進められていた。 工事関係者以外立入しない箇所ではあるが移動時においては周囲の状況を随時確認するようオペレーターに周知する事。

・中山間東藻琴地区61工区では現地耕作道路の作業状況を確認したところ、路床仕上作業においてはバックホーと作業員の離隔を確保し進められていたが、作業幅が狭い箇所なので通り抜け等の際には確実に停止させる事。また敷砂利作業ではダンプトラックの誘導を確実に行う事。

・網走市公共下水道 右岸幹線管渠布設工事では現地確認を行ったが、舗装版撤去ではバックホーと人力での作業であったが作業員が作業半径内に入るときは確実に停止されていた。バックホー旋回時においては立木等の支障物もあるので慎重に進める事。

・大観山公園線(補10)防災工事では、現場事務所にて安全書類等を確認したところ、各書類とも良く整理され良いと思われる。本工事開始時期が今月末以降となるが、重量物の取り扱い作業も多いので玉掛け・クレーン作業合図等確実に進めてもらいたい。

・オホーツク公園整備工事では展望デッキ撤去作業状況を確認したが、撤去物の集積においては整理されていて良いと思われる。
クロスカントリーコース路盤作業等については場所により一般歩行者も通行してるので工事関係車両の通行時には細心の注意を払う事。

・十勝オホーツク自動車道訓子府町協成防護柵設置工事では現場事務所及び安全掲示板等を確認したところ、事務所においては感染症予防対策が実施されていて良い。現地作業状況については夜間工事であるが、所定の照明設備も配備され作業が進められていた。他工区の工事関係車両も通行するので接触等の無いよう周辺への確認も随時行う事。

・369号線1号橋外橋梁補修工事では現地状況を確認したが、吊り足場等点検等を含め問題無く進められていた。河川までの高さが比較的低いが撤去時には転落・転倒の無いよう足場下請業者に周知してもらいたい。

・台町地区落石防止対策工事では現地確認を行ったが、現地条件が上部については高校敷地と隣接しているので出入りには連絡を確実に行う事。下部側については国道244号線沿いで歩道も無い箇所なので、冬季での資材等の搬入については交通誘導・規制・滑り止め対策等に十分配慮し施工する事。

9月 安全パトロール結果

令和2年9月17日

令和2年9月17日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道238号線付属物点検作業状況を確認したところ、矢羽根上部の目視確認では遠隔操作カメラにて撮影するなど安全に作業されていた。場所によっては見通しの悪い曲線部等の作業もあるので交通誘導管理を徹底し進める事。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では現地作業状況確認したが、ピット内作業における酸素濃度確認・開口部養生状況等問題無く進められているが、他業種作業も混在しているので十分打合せ確認しお互いの作業に支障の無いようとする事。
また、寒暖の差が大きくなってくるので体調管理についても十分配慮してもらいたい。

・西網走地区能取送水路外一連工事では立木処理箇所の確認を行ったが、前日にて完了との事であった。他工区についても同様作業が予定されているので伐木時での重機械・作業員との接触や倒木中でのチェンソーによる手足の切れ等の事故の無いよう周知してほしい。

・中山間東藻琴地区61工区では防鹿柵設置作業状況を確認したところ、設置作業等については打ち込み機械と作業員との離隔等問題無く進められていた。中間支柱取付時に脚立を使用する事になるが傾斜地盤が安定していないので脚立転倒防止のため、別の作業員に押さえてもらう事。

・網走市公共下水道 右岸幹線管渠布設工事では現地管きょ工作業を確認したが、歩道上での作業にあたり歩行者誘導・交通規制標識設置状況等問題無く進められていた。起点部は掘削深が比較的深いので土留め支保工の点検・地山状況確認を確実に行い安全作業にて進める事。

・明向地区小規模治山工事では現地作業状況を確認したが、仮設階段設置状況については問題無く安全に使用されているので使用時点検等確実に実施する事。市道を通行する一般車両が比較的多いので工事関係車両との接触の無いよう下請業者にも周知してもらいたい。

・大観山公園線(補10)防災工事では、安全掲示板・現場事務所を確認したが、掲示物については見やすく配置されて良く、現場事務所内外についても整理されていた。次週には仮設道路付近の枝払い作業が予定されているので、小機械扱い時での点検・適正使用としてもらいたい。

・オホーツク公園整備工事では現場事務所・安全掲示板等を確認したが事務所周辺は整理されていて良い。また安全掲示板についても掲示物が見やすく整理されていた。 作業箇所が公園内で遊具箇所には家族連れなどが多いので工事関係車両通行に際しては車両周辺の再確認、停止時には輪止等の処置を確実に実施する事。

・水道メーター更新工事 第4工区では現地作業状況を確認したところ、作業箇所にはバリケード等配置され範囲が明確にされていた。市街地でまた民間敷地内での作業となるので、地権者や一般歩行者に支障の無いよう作業者に周知し進めてもらいたい。

・ピットカリ線落石防止対策工事では安全掲示板等を確認したが掲示物が見やすく掲示されている。
現地作業について確認したが墜落制止用器具使用にはセーフティブロック併用にて安全に進められていた。
大型土のう撤去には比較的交通量が多いので一般車両との接触の無いようオペレーターに周知する事。

8月 安全パトロール結果

令和2年8月20日

令和2年8月20日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道39号線での点検工 情報BOX点検作業状況を確認したが、歩道での交通誘導等問題無く進められていた。マンホール蓋が錆びて開けづらい箇所もあるが開閉時での手足の挟みに十分注意し作業する事。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では現地作業状況を確認したが、地下ピット内での作業開始前には酸素濃度の確認を実施され、開口部については作業中の明示囲いも設置され問題無く進められていた。明日と月末にはコンクリート打設にて躯体作業がほぼ完了となり設備工事も本格的な作業となるのでより建築・電気業者との打合せを確実にし進めてもらいたい。

・大曲公園アイスホッケーリンク改修工事(繰越)では管理施設整備工の撤去作業状況を確認したが、人力による作業にて危険性が少ないと思われるが作業指示にもあるように手足の挟み等に十分注意し、撤去材運搬時には複数人にて合図のもと進めてもらいたい。

・中山間東藻琴地区61工区では土壌改良工の作業状況を確認したところ、積込機械・散布機械との接触の無いよう周知され施工されていた。作業完了後の機械洗浄においては重機械・洗浄機械荷台からの転倒・転落に十分注意作業する事。

・網走市公共下水道 右岸幹線管渠布設工事では現地仮設作業状況を確認したところ作業状況等問題無く進められているが、標識設置では国道沿いでの作業となるので作業員には一般歩行者・車両との安全確保について再度周知させてもらいたい。

・明向地区小規模治山工事では現場事務所及び安全掲示板等を確認したが見やすく配置され問題ないと思われる。周辺に住宅が少ないので防犯対策等行う事。月末より仮設階段設置作業が予定されているが法面での転倒の無いよう下請等に十分周知する事。

・大観山公園線(補10)防災工事では、現地確認及び現地測量作業状況を確認したが、施工箇所が法面中段なので測量機器・丁張り材の小運搬においては転倒に十分注意し進める事。また、施工箇所までの通路が比較的狭く住宅地なので第三者災害について配慮し施工してほしい。

7月 安全パトロール結果

令和2年7月3日

令和2年7月3日(金)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道334号線にて機械除草の現地作業状況を確認したところ、作業車の前後に交通誘導員が配置されて問題無いが見通しの悪いカーブ箇所においては一般車両との安全確保を確実に出来るよう配置位置等を随時検討し進める事。
また、気温の変化によっては熱中症の危険性もあるので当日の予報等を確認し作業開始とする事。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では現場事務所にて全国安全週間の行事計画を確認し安全書類についても確認したが、各書類については見やすく整理され作業前の酸素濃度の点検についても随時実施されていた。交通ヒヤリマップについても作成されているので安全訓練等にも使用してもらいたい。

・大曲公園アイスホッケーリンク改修工事(繰越)では安全掲示板には全国安全週間の行事計画が掲示され、垂れ幕も見やすく掲示されていて良い。現地作業については路床仕上げ・スタイロフォーム設置が施工されていたが、バックホー作業への確実な合図にて敷均し作業員との離隔を保っていたが、仕上げ高さ確認時などでは重機械は停止させるよう周知してもらいたい。

・中山間東藻琴地区61工区で安全掲示板には全国安全週間の行事計画が掲示されていた。また現場事務所にて安全書類を確認したところ新規入場・危険予知活動表等問題無く整理されていた。出勤表には毎日の体温・血圧も記載され管理されていた。防鹿柵が本格的に作業が開始された際には、現場までの距離が遠いので工事関係車両での事故に十分注意するよう周知する事。

・網走市汚水処理施設等包括的維持管理業務委託では左岸中継ポンプ場での脱臭剤の交換作業状況を確認した結果、使用資材の整理ポンプ施設内での送風機による換気が行われていて良いと思われる。作業者については保護帽・ヘッドライト・マスクが常備されているが保護メガネも作業にあわせて使用する事。


令和2年7月15日(水)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道334号線での機械除草作業状況を確認したところ、機械後方での補助人力除草では十分離隔を保ち安全に作業され、交通誘導においても所定の間隔を維持し誘導されていた。今後見通しの悪い曲線部での作業ではさらに一般車両との安全確保に努めてもらいたい。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事ではピット内衛生配管作業状況を確認したが、開口部には送風機使用にてピット内の換気を確実に行っていて問題無く作業され、また作業前の酸素濃度等の確認も行われていた。屋外で使用されていた発電機についてアース等の接地は問題無く実施されていたが使用許可証の掲示が無いので早急に対処する事。

・大曲公園アイスホッケーリンク改修工事(繰越)では下層路盤材搬入・敷均し・転圧作業状況を確認したが、下層路盤材搬入時のダンプトラック誘導等安全に作業されていた。今後、路盤仕上げ・舗設時においては大型機械も稼働するのでリンク外壁等に接触の無いよう誘導する事。

・南8号橋補修工事(繰越)では舗装工の作業状況を確認したが、交通規制・誘導状況等問題無く進められていた。通行車両は少ないが舗装作業時でのレーキ使用時等では反対車線にはみ出ることの無いよう監視し、第三者災害の防止に努めてもらいたい。

・中山間東藻琴地区61工区では現地防鹿柵工の撤去作業状況を確認したが、比較的勾配のある箇所もあるので重機械の足元の確認と、作業員との離隔を十分に保ち作業を進めてほしい。端材については確実に回収し草地等に残さぬよう職員は確認する事。

・網走市公共下水道 右岸幹線管渠布設工事では現地確認を行ったが、国道沿いの歩道で周辺に小学校や店舗もある事から一般歩行者への安全管理について十分検討し影響の無いよう施工してもらいたい。

・明向地区小規模治山工事では現地確認を行ったが、伏工施工箇所前の道路幅が比較的狭いが交通量が多いので作業に係わる工事関係車両・作業者においては一般通行車両との接触に十分注意する事。法面での作業では墜落制止用器具を含めた保護具の使用前点検等を確実に実施する事。

6月 安全パトロール結果

令和2年6月9日

令和2年6月9日(火)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では美幌バイパスでの清掃作業状況を確認したが、自光式安全チョッキ・ヘッドライト等配備され、投光器等も使用されて照度を確保しながら作業を進めていて良いと思われる。夜間では寒暖の差があるので作業員の体調管理について随時点検確認する事。


令和2年6月18日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では美幌バイパスでの人力除草作業を確認したが、お互い接触の無いよう作業員同士の離隔を保ち、フェイスシールド等の保護具も確実に使用されていて良い。また足元の滑り防止にスパイクも使用されているが降雨予報も出ているのでより転倒には注意する事。

・大曲地区復旧治山工事では安全掲示板等の確認を行ったが全国安全週間の予定表・のぼり等も設置され、現場事務所には感染症予防対策等も配備されていた。現地作業としては伏工の頭部連結工・ワイヤーロープ設置作業中であった、各作業員においては墜落制止用器具を確実に使用し進められていた。今週にて本工事はほぼ完了との事なのだが気を抜かないよう周知してもらいたい。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では現地作業状況を確認したが、1工区1階コンクリート打設合番作業なのでコンクリート打設時のポンプ車に十分注意し作業下に入らぬよう十分注意する事。今後も2工区・3工区と打設計画があるので建築・電気関係者との打合せを確実にして不具合の無いよう進めてもらいたい。

・大曲公園アイスホッケーリンク改修工事(繰越)では安全掲示板・現場事務所等を確認したところ、掲示物については見やすく配置され事務所周辺においても整理されていた。現地作業においては重機械との離隔等支障なく進められ、敷鉄板の段差解消ゴムマット設置し通行者にも配慮されていた。タイヤショベルの使用許可証が掲示されてないので早急に掲示する事。

・南8号橋補修工事(繰越)では現地吊り足場組立作業状況を確認したが、保護具・墜落制止用器具等の使用については問題なく施工されていた。板張防護作業では、随時コンパネが確実に固定されていることを確認し、資材の受渡においては声掛けを励行する事。

・西網走地区能取送水路外一連工事では現地確認を行ったが、今年度は3工区に分かれているので現場間の工事関係車両の通行においては地域農耕車両との接触等の無いよう注意し、準備工等での耕作地への出入りについては病害虫感染予防対策を確実に行う事。

・中山間東藻琴地区61工区では現場事務所等を確認したところ、感染症予防対策として各職員用机間に仕切りを設け、非接触型体温測定計や消毒液を常備していた。現地においては広範囲で圃場数も多いので耕作関係や施工順番等の打合せを密にしてトラブルの無いよう施工してもらいたい。

5月 安全パトロール結果

令和2年5月21日

令和2年5月21日(木)

・一般国道39号網走市網走道路維持除雪外一連工事では国道39号線の応急処理工の陥没補修を確認したが、歩道内での作業ではあるが歩行者への誘導等適切に行われていた。
狭い中での掘削作業となるので開削面においては地山の状況確認を随時行い崩壊等の無いよう作業する事。

・大曲地区復旧治山工事では現場事務所・安全掲示板等を確認したが掲示板については見やすく掲示してあり良く、下請け業者の休憩所についても新型コロナウィルス感染防止のため別棟とした対応もされていた。現場までの安全通路についても転石等清掃整備されていて良い。
現地作業については法面での打ち込み用足場の設置作業中であったが安全帯の使用状況についても問題無く進められていた。

・津別町役場庁舎等建設(機械設備)工事では現地安全掲示板等を確認したところ、見やすく掲示されていて良い。現地作業については建築電気等との混合された中進められていた。人力桝設置作業では作業状況等問題無いが地山等の崩壊に十分注意し各点検を確実に実施する事。

・女満別空港草刈業務では作業状況を確認したところ、人力除草作業においては作業者同士の離隔を十分に確保していた。トラクターによる機械除草についても作業箇所を分別し進めているので良いが、再度周辺の状況を確認し進める事。

・南8号橋補修工事(繰越)では現地確認を行ったところ、昨年と同施工箇所となるが橋梁足場が全体に必要となる補修なので、吊り足場の設置・撤去作業の安全確保のために下請けを含めて念入りに計画を行い進める事。

・大曲公園アイスホッケーリンク改修工事(繰越)では現地確認を行ったが、周辺にはパークゴルフ場・遊具公園があり、また市営住宅も近い事から地域住人が多く利用する事が考えられるので作業開始にあたっては、工事関係車両・重機械と第三者との安全確保を第一に進める事。